明けましておめでとうございます。 今年も恒例1月3日の餅ツーに参加してきました。
今年もたくさんのお客様にご利用いただきました。 心から感謝申し上げます。 ありがとうございました。 コロナ、物価高、増税等マイナス要素ばかりの世の中となってしまいましたが、 これからもお客様に喜んで頂けるように頑張りたいと思います。 来年もよろしくお願いいたします。 タイヤハイド 川田英克
今日もバイクのタイヤ交換のお問い合わせをいただきましたが、 バイクのタイヤ交換は行っておりません。 理由はタイヤチェンジャーとバランサーが対応していない事と、 私がバイクのタイヤ交換スキルが無い事(笑) 画像は自分のモンキーのタイヤ交換ね。 自分のバイクは自己責任でやりますが、お客様はバイク屋さんにお願いしましょうね。
最近作業していなかったピンソタイヤ。 相変わらず剥がしにくいねぇ~ 特に寒い時期は厄介だよね。 悪戦苦闘して剥がしていると電話が・・。 お客様と思ったら楽天ペイの営業電話。 俺:もうQR決済はいらないです おねーさん:最近楽天ペイの利用者が増えてきましてぇ・・・・...
この前の続きです。 本日部品が届いたので、昼休み時間にサクッと終わらせたいと思います。
タイヤの履き替え時期に多いのがナット忘れ。 本日もナットが無くて作業できず・・。 作業枠を無駄にしました。(昨日から何件も断っているのに・・・) 純正ホイールと社外ホイールでナットが違う場合は注意が必要です。 家に忘れる方が多いですが、なんでナットを家に保管するんだろう? 車にしか使わないんだから車に積んでおけばいいのにね。...
えーと、先ずは断っておきますが、当店ではバイクの修理はもちろん、バイクのタイヤ交換も受け付けておりません。 しかーし、知り合いなら話は別な訳で・・・。 妻のパート先の同僚から、ズーマーのスピードメーターが動かないとのご相談。 2りんかんに相談したところ、原因追及にすごくお金が掛かりますが良いですか? と言われたとか・・・。...
お問い合わせ、お見積もりの返信は迅速に行っておりますが、 最近送信したメールがエラーで戻ってきてしまう事が多いです。 お問い合わせ時のメールアドレスはお間違いのないようにお願いいたします。 返信は100%していますので、返信が無い場合はメールアドレスをご確認後、今一度ご連絡お願いいたします。